ハピネスチャージプリキュア!

2014/06/14

ハピネスチャージプリキュア! 第 17 話 ~ 第 19 話

6 話分も放置してしまった…orz
3 話ずつで 2 回に分けてアップします。(こちらは残り 3 話分です。)

ハピネスチャージプリキュア!
第 17 話 : 努力と根性!!めぐみと誠司の絆!!
第 18 話 : みんなで幸せ全力応援!ぴかりが丘の結婚式!!
第 19 話 : サッカー対決!チームプリキュア結成!

17 話目は…誠司がメインというよりもどちらかと言えばひめにスポットが当たっている気がしましたね。

誠司のために「弁当を作る!」と最終的に意気込むひめでしたが、案の定失敗続きで何度もトライすることに。一方で、なぜ空手を始めたのかと問う場面もあり、誠司曰く「きっかけはめぐみかもしれない」とのこと。

まあ、めぐみは地味に無茶をすることがあったりするのでそれもあるのかもしれませんね。

戦闘時はひめとともにチョイアークを蹴散らすも、次第に劣勢に立たされてしまいます。が、途中で駆けつけてきためぐみとゆうこが加勢したことで形勢は逆転し、サイアークは今回も撃破成功です。

誠司も空手で優勝を飾ることができてよかったと思います。今のところお互いは兄弟のようなものという認識なので恋愛感情はないようですが…この状態いつまで持つかな…?

18 話目は…結婚式よりもいおなに姉貴がいたことの方に関心が向いてしまいましたね。

ちなみに姉であるまりあ本人は留学先で行方不明になっているらしく、これは間違いなく今後の伏線になりそうですね。姉のことになるといおなの表情は暗くなっていたため、明らかに事情を知っていると見てほぼ間違いないでしょう。

ちなみにキュアフォーチュン自身姉であるキュアテンダーがファントムに倒された過去があるのと、キュアテンダーの名前が出た際にブルー自身が動揺した経緯もあり、このあたりの関係は気になるところですね…。

なお、結婚式自体はサイアークの撃破もあり無事に成功しましたが、いおなはひめと出くわすととにかく表情が険しくなるところは何か事情がありそうです。

そして昨日の 19 話目ではサッカー大会でもいおなはひめと出くわすことに…。
誠司が助っ人要請したものの、いおなの反応から明らかにまずかったと思います。

なぜひめに対してあそこまで攻撃的にならなければならないのか…その理由が今回判明することになります。なぜなら、いおな本人がキュアフォーチュンの変身者だったから。

本編ラストでカミングアウトされてしまったわけですが、カミングアウトするのが割とあっさりすぎて何とも言えませんでした。ちなみに今作の場合はキュアハニー (ゆうこ) のこともあり、あまり正体探しについては話題にならなかったようです。(むしろ視聴者サイドにはお見通しでしたので…)

次回、ひめが隠していた過去が暴露されるようで、ここで一波乱ありそうですね…。

ハピネスチャージプリキュア! 第 14 話 ~ 第 16 話

6 話分も放置してしまった…orz
3 話ずつで 2 回に分けてアップします。

ハピネスチャージプリキュア!
第 14 話 : ヒーロー登場!あいつはいかしたすごいやつ!!
第 15 話 : お母さんに逢いたい!ひめブルースカイ王国に帰る!
第 16 話 : 私はマスコミよ!!プリキュアの秘密全部見せます!!

この辺りはゴールデンウィーク前後の時期ですね。

14 話目は冒頭めぐみがファントムに遭遇したことを話しました。
この時はキュアフォーチュンとタッグを組んでもその場を凌ぐのがギリギリだったため、連絡する余裕すらなかったのは容易に想像できます。

ただほかのメンバーはめぐみが無事に戻ってこれていることについては安心していましたが、今後ファントムと衝突する可能性が出てきたこともあり、情報共有だけはしておかないといけませんからね…。

ちなみにこの話は潮干狩りをエンジョイするお話だったわけですが、オレスキーに立ち向かった卓真くんには評価はできなくもないですが、鏡に閉じ込められてサイアークの素にされてしまっては元も子もないですよ><

簡単に言ってしまえばそんな話でしたが、友人を守ろうとしたことは称賛に値することも事実ですし、実際に認められたので良しとしましょうか。ただ無茶だけはしたらダメですよ。

続く 15 話目ではひめが無謀にも自分の故郷であるブルースカイ王国へ一時戻るお話でした。ちなみにこの回は母の日にちなんだ内容でもありますが、幻影帝国の拠点と化しているブルースカイ王国へ行くことはいわば「自殺行為」そのもの。

リボンが猛反対して当然です。が、猛反対を押し切ってブルースカイ王国へ足を踏み入れることになりましたが、ブルースカイ王国は先述の通り今は幻影帝国のテリトリーとなっていてプリキュアを弱体化するための結界みたいなものが敷かれているため、万が一ここで戦闘することになれば敗北必至と言っていいほどです。

このこともあり、めぐみたちはさっさとミッションを済ませて撤収するつもりでしたが、ひめが途中で出くわしてしまったホッシーワの挑発にまんまとのせられてしまい、やむを得ず戦闘態勢に。

しかし、ブルースカイ王国ではプリキュア側は弱体化した状態であり、確実にやられるのは明白の中、キュアハニーはここで一度サイアークの浄化を試みるも弱体化の影響は思いの外大きかったらしく結果は失敗に。

ギリギリのところでブルーがゲートを開いてくれたこともあり、なんとか撤収成功。
こうしてみると、ブルースカイ王国では現状「プリキュアの力はあってないようなもの」だということですね。

ミッション成功しただけでもかなりの儲けものですよ、あの状態では…。

続く 16 話目は増子さんにスポットですね。
プリキュアの正体を探るべく奮闘する増子さんでしたが、最終的には取りやめに…。

というのも本人もブルーと出会って核心を知ったことで、正体を晒すべきではないと悟り、守秘義務だけは遵守したためです。

ただ、プリキュアの情報を豊富に持っているだけにサイアークにされた際にはめぐみたちは苦戦を強いられ、ここでハニーが新技を披露していなかったら確実に負けていたと思います。

ちなみにブルーからもらった結晶はチョーカーに加工の上で身に付けており、プリキュアになれなかったのはブルー曰く彼女が既に重要な役割を担っていたからとのこと。

言われてみれば確かにそうかもしれませんね…。

2014/05/06

ハピネスチャージプリキュア! 第 12 話・第 13 話

見事に処理が遅れております…。
というわけで、2 話分まとめます。

ハピネスチャージプリキュア!
第 12 話 : めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
第 13 話 : 強敵登場!キュアフォーチュン VS プリキュアハンター!

12 話でめぐみは勉強が苦手という弱点が判明しましたね…。
赤点取ったらプリキュア活動不可能になるため、一つでも落としたら一発で「アウト」となるだけに、めぐみ自身もプリキュア活動に賭けて奮闘することに。

しかし、テストでクラスメンバーの中で最下位という不名誉な結果を残したのに開き直っていたこともあり、学業に関しての危機感はあまりなかったと見られます。しかし、先述の通りブルーから追試で赤点取ったらプリキュア活動禁止の通告を受けたため、ある意味ではめぐみの学業に対する姿勢が浮き彫りになった格好です。

もちろんひめや誠司らも追試突破できるよう全力サポートにまわってくれたこともあり、最終的には追試突破、プリキュア活動続行可能になり事なきを得ました。今後は学業を疎かにしたらアカンですよ、ホント…。

バトルでは、誠司自身もスポーツ分野の部活をやっていることもあり、法則性に則って相手 (サイアーク) の行動パターンを読んだことで形勢逆転、こちらも勝利を収めました。

確かに野球ではピッチャーのピッチング傾向を読むことは試合戦略として重要な部分でもありますので、無闇にバットを振れば良いというものではないことを改めて示す形になりましたね…。

13 話はプリキュアハンターの異名を持つファントムが本編初登場ですね。ファントムは異名通りプリキュア狩りを行っており、彼に文字通り「狩られて」しまったプリキュアも相当数いるのではないかと思われます。

狩るといっても実際にはサイアーク召喚時同様鏡に閉じ込めるだけ (つまり、それ以上は何もしない) ですが、彼に出くわしたら最後無事には帰って来れないことだけは間違いないですね。

で、その彼を相手にキュアラブリーとキュアフォーチュンは一戦を交えることになりますが、ラブリーとフォーチュンが共闘したのは今回が初めてになりますね。ラブリーの粘り強さ等もあり結果的には凌ぎ切ったものの、フォーチュン側はあくまで「今回だけ」とのこと。

しかし…ここにきてフォーチュンに実姉 (キュアテンダー) がいることが判明することになります。テンダーもまたファントムに討伐された一人のようで、プリンセスに対する「憎しみ」のみならず、彼に対しては加えて復讐心を持っているようです。

少なくとも今のフォーチュンは「復讐」の念を持って行動しているのはほぼ間違いないようです。ただ、プリキュアとして本当にこれでいいのか?という点はありますし、OP を見る限りでは最終的には仲間になるのは間違いないと思いますので変身者を含め、彼女の素性がどのようにして判明していくのかには注目ですね。

2014/04/20

ハピネスチャージプリキュア! 第 11 話

プリキュアになった理由が実にゆうこらしかったよ…。

ハピネスチャージプリキュア!
第 11 話 : 謎のメッセージ!キュアハニーの秘密!!

前回あっさりとゆうこ本人から自分がキュアハニーであることを暴露したわけですが…ひめからしたらそのことを隠していたことについては納得できなかったようです。

まあ、同じ仲間なのに隠し事されたらそうなるよね…。

ただ、真意としてはめぐみとひめが同じプリキュアだったことに喜んでいた一方で、恥ずかしさもありなかなか打ち明ける機会に恵まれなかったというのがオチでした。ちなみに誠司も薄々と気づいていたようですが、確証が持てなかったとしてめぐみたちには敢えて告げなかったとのこと。

しかし、ついにラブリー (めぐみ) とプリンセス (ひめ) の目の前でゆうこが変身したことで確信へと変わると同時に正式にバトル本格参戦となりました。ただ、キュアハニーの歌はナマケルダのようなキャラには通用しない (ナマケルダ本人曰く「聞くのも面倒くさい」とのこと) ようで、逆に窮地に追い込まれてしまいました。

が、当然すぐにラブリーとプリンセスにより窮地を脱し、3 人でサイアークを撃破。農園を守り抜くことができました。

ちなみにキュアハニーには 2 人とは違った信念を持っており、曰く「平和じゃなければごはんを美味しく食べられない」といかにも本人らしいところですね。

今回ゆうこの変身バンク初登場となりましたが、ハピプリでは一番推しになりそうです。

2014/04/15

ハピネスチャージプリキュア! 第 10 話

あっさり暴露しちゃったよこの人…。

ハピネスチャージプリキュア!
第 10 話 : 歌うプリキュア!キュアハニー登場!!

予想していた通り、ゆうこさんがキュアハニーでしたか…。
しかし、最後の最後で暴露って引っ張った割にはあまりにもあっさりすぎなのでは???

まあ、結果的に変身者はとりあえず判明したので今後はゆうこも本格参戦となりそうですが、どのような流れでプリキュアになったのかは今回のところはまだ明かされていません。ただ言えることは、時期的にはおそらくめぐみとほぼ同時期なのは間違いないということです。

それはさておき、今回のホッシーワとのバトルはかなりのレアケースですね。
というのも、今回のバトルでは肉弾戦は一切なしで浄化まで持ち込んでそのまま終了となったためです。

プリキュアシリーズにおけるバトルは肉弾戦 + 魔法の組み合わせが基本なのですが、今回に限っては拳を一切使わず、歌とキュアハニーの持つ技、そしてラブリー&プリンセス側の浄化技だけで完結させたのは極めて異例だと思います。

こうしてみると、キュアハニー自体スペックがかなり高いと思います。

本格参戦すればかなり強力なパーティになりそうなのでゆうこが今後プリキュアとしてどう活躍するかに注目ですね。

2014/04/07

ハピネスチャージプリキュア! 第 9 話

もはや確信犯としか…w

ハピネスチャージプリキュア!
第 9 話 : 空手でオッス!!プリキュアパワーアップ!?

氷川道場で修業ですね (笑)。
今回の道場での修行でめぐみとひめは「守り」の重要性を痛感することになります。

今まで、バトル時はとにかく「攻める」がメインで、2 人には圧倒的に「守り」が欠けている印象があり、前回のオレスキー戦で敗北寸前に追い込まれ、直後にキュアフォーチュンが乱入したことでその欠点が表面化することとなりました。

加えてめぐみは前回ラストで本人から意味深な忠告 (ひめとのコンビ解消勧告とも受け取れます…) を受けていることから、気になって仕方がないと思います。

ただ、ひめ本人は「今はまだ話したくない」らしく、はぐらかされてしまったためどういった経緯でフォーチュンの恨みを買ってしまったのかは現時点では不明ですが、幻影帝国復活の直接原因を作ってしまったことだけはほぼ間違いなさそうです。

しかし、いつかは話すときがやってくるのでその時は話を聞かせていただきたいですね。

それはさておき、満を持してついに「キュアハニー」が今回のバトルから参戦することになります。相手は前回と同じオレスキーさんでしたが、キュアハニーのスペックには敵わなかったようで逆に形勢が逆転されて敗北を喫すことに。

この時点ではまだ正体不明でしたが、歌詞にやたらと「ご飯」が出ている時点でもう確信犯としか思えませんw
むしろこの時点で正体を見破った視聴者は非常に多いと思います。自分もその一人ですので…。

次回も登場することが確定しているのでこれで本格参戦とみてほぼ間違いなさそうです。

ただ…懸念材料があります。それは、プリンセスを信じたいキュアラブリーとプリンセスに異常なほどの恨みを持つキュアフォーチュンとの衝突の可能性です。ストーリーの展開次第ではキュアラブリーとの衝突は避けられないのではないかと思うようになってきました。

プリキュア同士の戦いは正直あまり見たくないものです…。
(一応初期のプリキュア映画版で前例がある模様で、あることがきっかけで現在は封印されているようです。)

2014/03/30

ハピネスチャージプリキュア! 第 6 話~第 8 話

溜めこんでしまいました…。
3 話分まとめます。

ハピネスチャージプリキュア!
第 6 話 : リボンの優しさ!!料理って愛情なんです!!
第 7 話 : 友情全開!!二人の新たなる力!!
第 8 話 : 友情の危機!!ミスフォーチュンの不吉な予言!!

まず第 6 話からですね。

ひめは本人曰く「パンケーキの気分」だったと駄々をこねてリボンの怒りを MAX に。
そのために昼食を取り損ねて外をさまよっていたところ、ゆうこ&誠司との遭遇を経てゆうこの家で昼食取ることに。

そこで、ひめはそのまま大森家の手伝いを通じて料理の愛情について知ることに。いい勉強になったんじゃないかと思います。が、この後サイアークとのバトルが…。

しかし、その前に襲撃されそうになったところをゆうこは身を挺して守ろうとしたため、彼女自身の存在感は今までで最も大きかったと思います。そしてひめはめぐみとともにそのままゆうこたちを逃してバトルに突入し、今回も何とか勝利となりました。

リボンとは一応和解したものの、アバウトな部分は相変わらずなので今後も先が思いやられそうですね。

続く第 7 話では、ある出来事がきっかけでめぐみとひめは一時険悪になりましたが、バトルを通じて壁を乗り越え、友情パワー炸裂でホッシーワ召喚のサイアークを撃破。

連勝を重ねて自信が出てくるのは悪いことではないのですが…。

しかし、作っていたのがまさかの 100 日記念ケーキとか…。誠司には「結構式かよ…」と苦笑いされていましたが、意外にも恋愛禁止令を出した張本人であるブルーさんは特にツッコミは入れませんでしたね…。

そして昨日の第 8 話。

ここで今回キュアフォーチュン変身前の人物と思われる (というかほぼ確実?)、氷川いおなさんが初登場です。CV は現在のところ非公開ですが、声からしてほぼ間違いないでしょう。

ひめを見た時の顔の険しさ等の状況証拠から見てもね…。

ここで幻影帝国側からは新たな刺客としてオレスキーさん登場ですね。しかし、まさかプリキュアシリーズで子安さんの声が聴けるとは思いもせず…。(思わずツイッターでツッコミツイート入れてしまいました (笑))

連勝続きの油断と重なり敗北濃厚となってしまった中でキュアフォーチュンの乱入により、とりあえず危機を脱したものの、彼女自身どうやら 2 人のことはあまり信用していなかったようで、タイミングを見計らって撃破する機会を狙っていたとみられます。

キュアラブリーに変身中のめぐみに対しては口調こそきつくなかったものの、「キュアプリンセスと一緒にいると災いが降りかかる」と意味深な忠告を残して去っていきました。

この時ひめは一切弁明を行わなかったことから、彼女自身過去に重大な過ちをやらかしている可能性が濃厚ですね。でなければあそこまで (殺意が芽生えるほどにまで) 恨まれたりはしないでしょうからね…。

おそらく自分にはその自覚があるが故に弁明の余地なしと言ったところでしょうか。リボンも事情を知っている模様で、いつかは話す時がやってくるかもしれませんね。

次回でようやくキュアハニー初登場らしいですが…3 週連続録画視聴処理が確定しているため、さらに遅くなると思います…。

2014/03/09

ハピネスチャージプリキュア! 第 5 話

また 1 日遅れてしまった…。
最近忘れることが多い………。

ハピネスチャージプリキュア!
第 5 話 : めぐみとひめ!仲良しおたすけ大作戦!!

この展開ペースだと…プリキュアサイドは当面この 2 人で安定になりそうですね。

めぐみは困っている人とかは放っておけない律儀な性格のようで、めぐみの実家にたどり着くまでにひめもそれに巻き込まれて…スタミナ消耗しまくりのようです。

その流れの中でゆうこさんに会うことになりますが、ひめはどうやらゆうこの家で作られている飴が非常に気に入っているようです。まあ、友達になるきっかけにもなったアイテムだけに気に入って当然でもありますね…。

それを逆手にとってバトルに持ち込むホッシーワもある意味えげつないですな。
(しかし、結果的に返り討ちにされたのは言うまでもなく…)

自分も NS3 公開までにキュアハニー初登場を果たすかと思っていましたが、その可能性は消え、NS3 初出で確定と見てほぼ間違いなさそうですね。映画の方は見たことないので何とも言えないのですが、本編よりも映画で先行するパターンって今までにあったのでしょうか…?

2014/03/03

ハピネスチャージプリキュア! 第 4 話

最近遅れ気味で申し訳ない…。

ハピネスチャージプリキュア!
第 4 話 : 転校生はお姫様!!ひめの友達ゲット大作戦!!

今回は…ひめがめぐみの通う学校で勉強することになるお話でした。
しかし、スムーズにスタートを切れるかと言われたら答えはもちろん「No」でしたね (汗)。

それもそのはずで、ひめ自身に極度な人見知りなところやアバウトなところがあるのでめぐみもサポートするのが大変なのではないかと思います。

それでも前回ラストから誠司も全面バックアップに回るようになったことを考えれば負担は若干軽減されたのではないかとも思います。

ちなみに、ひめはゆうこさんと二度目の対面を果たすことになります。今回のラストで友達になることができましたし少し前進したと見ていいでしょうね。

一方で、バトル面でも少しずつ頭角を見せるようになってきて、キュアラブリーとなっためぐみが駆けつけるまで持ちこたえられるようにはなってきたようです。その今回のバトルの様子をキュアフォーチュンは拝見していたようですが、その真意が気になるところ。

いずれめぐみたちとも絡むことになるのはほぼ間違いないでしょうが、いつ対面を果たすのかにも注目したいところです。

2014/02/24

ハピネスチャージプリキュア! 第 3 話

思いっきり忘れておりました…。

ハピネスチャージプリキュア!
第 3 話 : 秘密がばれちゃった!?プリキュアの正体は絶対秘密!!

めぐみさん、隠し事するのはかなり苦手と見ました。
ましてや相手が誠司くんなら尚更でしょうね。ただ、本人は彼女が挙動不審になっている時点で悟ってしまったようで、今回のバトルで確信へと変わっていきました。

まさに守秘義務はこういうことなのかもしれませんね。

ちなみに、当の誠司本人は今回の一件でめぐみがプリキュアであることが分かったことから、彼女たちのサポートに回ることを決意したようです。ただ…まさか恋愛禁止ルールまで存在していたことに驚きです。

アイドル業界とかでは割とありがちなんですが、プリキュアの世界でもあるときはあるんですね…。

ところで…メンバーが完全にそろうのはまだ先なんでしょうかね。
前作のドキプリでも真琴が正式にメンバー入りするまである程度引っ張った経緯があるので可能性ありそうで…。

カテゴリー

無料ブログはココログ