時代の流れなのか………
年内いっぱいでx-アプリと Media Go のダウンロード提供とサポートが終了する模様です。
x-アプリは LISMO Port 時代から長年使ってきたのですが、サポート終了に伴って現在ソニーでは後継ソフトである Music Center for PC への移行を呼びかけています。
外観だけはx-アプリほぼそのままのため、x-アプリからの移行であれば一見するとスムーズに移行できるように思えます。しかし、いくつか注意点があります。
Music Center ではx-アプリで可能だった音楽 CD の作成ができないだけでなく、古い機種の多くが非対応となったため、現在使用中のウォークマンの機種によっては移行したことにより、音楽の転送が不可能になります。
(その場合、Music Center で引き続きウォークマンへの転送を行いたい場合は買い替えるしかないです。)
加えて、Media Go で可能だった Xperia シリーズとの接続も Music Center for PC では不可能になるため、Xperia シリーズへのデータ転送に Media Go を利用していた場合も注意が必要です。(こちらの場合はエクスプローラによるファイル転送が代替手段となります。)
今後のアップデートで改善される可能性はないとも言い切れませんが、古い機種のウォークマンを使っている場合や Xperia シリーズを Media Go で読み込ませている環境の場合はそのままx-アプリや Media Go で様子を見た方が良いかと思われます。
« ついに au 向け iPhone からも……… | トップページ | Xperia XZ1 SOV36 予約 »
「雑記」カテゴリの記事
- Microsoft 365 Personal 試してみる(2021.11.07)
- 【検証結果追記】au プラン変更 (ピタットプラン 4G LTE→povo 2.0)(2021.10.22)
- eKYC は便利だけど 2 眼以上のカメラを持つ端末では………。(2021.10.03)
- 携帯機種変更 (Xperia XZ1 → Xperia 1 SIMフリー版)(2020.10.10)
- 新型ルークス(2020.02.25)
コメント